当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

産婦人科の看護師と助産師…

産婦人科では看護師と助産師という2つの職種が存在しています。
(一般病棟で働く看護職は、基本的に「看護師」が中心です。)
名札に職種が書いていたり、バッチが違ったり、自ら名乗ったりすることがない限り、
見た目にはあまり違いがわからないものです。
妊婦さんや家族から、「看護師さんですか?助産師さんですか?」と聞かれることもあります。
同じ職場で働く2つの資格、どんな違いがあるのか、見ていきたいと思います。

産婦人科の看護師と助産師、法律からみた資格の違い

産婦人科の看護師も、助産師も、どちらも
「保健師助産師看護師法」という法律に規定されています。

看護師は、看護学校(専門学校、大学等)で
学んだあと、国家試験に合格して、免許が得られます。
その仕事は、病気や怪我などに苦しむ人たちの看護
および身のまわりの世話、医師の診察、
診療の介助などを行う
とされています。
産後のお母さんも、その対象です。

一方、助産師は、看護師免許を取得した後、
助産師学校(専門学校、大学専攻科、大学院)で、
少なくとも1年以上の教育と実習を受けて、
国家試験に合格した後、免許が得られます。

助産師の仕事は、正常な妊娠、分娩、産褥、
および新生児のケア
と規定されています。
ですので、臍の緒を切ったり、浣腸したりのような、
正常分娩に付随する行為は、独自の判断で行えるものもあります。

助産師は、必ず看護師でもあるので、
入院中の患者さんの日常のお世話、医師の介助のような看護業務も、もちろん行います。
助産師は、看護師と合わせて、妊娠、分娩、産褥のスペシャリストとして、
働くことになります。

看護師も助産師も、診断や医療行為はできません。
ハサミを使うこと、傷を縫うこと、薬を使うことは、もちろん禁止されています。
この点については、どちらも同じです。

異常に移行すると予測される場合、異常に移行した場合は、
医師が診断を行い、医師の指示のもと、協力して治療等に当たるということになります。

少しかた~い話になりましたが、
助産師と看護師の違いを、イメージしていただけましたか?

産婦人科の看護師と助産師、実際にできることの違いは?

産婦人科において看護師と助産師では、
同じ職場であっても仕事の範囲に差ができます。
看護師と助産師のもっともわかりやすい大きな違いは、
『分娩に直接関わるか、間接的に関わるか』ですね。

赤ちゃんを直接取り上げるのは、医師か助産師で、
看護師は、薬剤の用意、酸素の用意、物品の補充、
産婦さんと家族のサポートなど、外回りの仕事が中心になります。

「外回りの看護師さんで、その分娩に関わる安心感が変わる」

助産師からよく聞かれることばです。
分娩の現場では、赤ちゃんが生まれてくる瞬間
そのものにスポットライトがあたりがちですが、
その現場の安全と安心を支えているのは、
間接的に分娩に関わっている看護師さんの力も大きいのです。

たとえば、
酸素が必要だ、というときに、すぐ酸素が出てくる。
子宮収縮剤の投与が必要というときに、
すぐに(医師の指示の後)投与してくれる。
現場の空気が張り詰めていた時、
その場の産婦や家族の不安感を察知して、不安を取り除くような言葉かけをしてくれる。

などなど、他にもたくさんありますが、
看護師さんの力で、その時の医師、助産師、家族の安心感が変わることもあるのです。
分娩の現場では、「縁の下の力持ち」、この表現がぴったりくる感じですね。

産婦人科の看護師と助産師、資格が違っても・・・

産婦人科では、看護師、助産師の資格や立場が違っても、
分娩の現場にいる、みんなの願いは、同じです。
ただ一つなのです。
『無事に、元気な赤ちゃんが産まれてほしい』

みんなが笑顔で生命誕生の瞬間を迎えるために、
それぞれの役割があるのです。
もちろん分娩の場面だけではありません。
外来で、入院中の病棟で、育児指導の場面で・・・
資格が違っても、場面が違っても、共通する願いは、
お母さんと赤ちゃんと、お父さん、家族みんなの笑顔のために!

もし、あなたが助産師になりたいとか、
何か他の勉強をしたい、のような目標を持っているのであれば、
看護師転職サイトの力を借りて、産婦人科の求人を探してみてはどうですか?

働きながら、勉強しやすいシフトの非常勤求人を見つけて、楽ができるようにしたり、
お目当ての職場が、肩身の狭い思いをせずに、
むしろ伸び伸び楽しく勉強しやすい雰囲気であるかを聞いてみたり。
あなたの希望に沿った働き方ができる職場に出会えますよ。


執筆者情報

株式会社ドリームウェイ産婦人科看護師の求人 編集部

産婦人科看護師の求人は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。


Copyright(c) 株式会社ドリームウェイ All Rights Reserved.